フッターコンテンツの修正をさせていただきました
今回の対応はフッターに表記されているクレジット表示の変更でした。
WordPressを使ったことのある方ならご存知かと思いますが、クレジット表示自体はテーマのデフォルトで設定されているので変更する必要ないのでは?と思われるかも知れませんね。
でも今回依頼いただいた方はちょっと特殊なテーマだったようで、表記が©ではなく@になっていたんです。@マークということはブログに特化したサイトという意味?の表記なので、©にしたいというご要望でした。
管理画面からのテーマファイル編集では「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。」というエラーが出てしまい更新できないとのことでした。
「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。」エラーの原因についてはPHPのバージョン、本体のバージョン、テーマやプラグインの競合、サーバーの設定などいろいろなパターンがありますので別の方法を取りました。
※余談としてこの種のエラーが出たら再度更新ボタンをクリックすると適用されるというような記述が多数のサイトで見られますが、状況によっては再クリックによって内容が消失してしまうことがありますのでお勧めしません
修正自体は約10分で終了、このエラーのため編集を躊躇されていたようで、対応後大変喜んでいただけました。
ありがとうございました。
作業後にいただいた評価
ココナラは作業後に対応に対する感想や評価をいただくようになっています(任意)。こちらは実際にいただいたコメントです。
わぁぁ~~~。大感激です!ありがとうございました。ちゃんと©になっております(感涙)。
これからも、なにかある都度、ひまあーと様にご相談させて頂きますね。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
このページはモバイル端末でもご覧いただけます
左のQRコードを読み取っていただくと、このページのURLが表示され、簡単にアクセスできます。ぜひモバイル端末でもご覧ください。
いつでもご相談・お見積りの依頼を受け付けています
Wordpressのカスタマイズ、不具合解消のご相談はすべてココナラのダイレクトメッセージからお受けしております。まずはこちらのバナーからお気軽にお問い合わせください。
※一度もココナラを使ったことがない方はココナラへの無料登録が必要です。こちらから登録後、上のリンクをクリックする、またはココナラトップページから「ひまあーと」を検索してお問い合わせください。
【スポンサーリンク】