バージョン2.2.0.0へ更新しました
シンプルな無料WordPressテーマ【ha-Basic】のバージョンを2.2.0.0へ変更しました。
主な内容は、PHP8.0への対応、個別投稿、新着記事、関連記事のアイキャッチ画像のLazyload対応です。
この更新により、PHPのバージョンを8.0へ更新しても、【ha-Basic】テーマ側で警告や注意は出ないようになります。
※PHPのバージョン8.0については、2021年2月22現在、対応していないプラグインが多数あるようですので、更新には注意が必要です(動作しなかった場合に対処できる方のみバージョンアップをされた方が無難です)。
手動で親テーマへの更新をされる方へ(変更詳細)
バージョン2.1.2.0からの変更点は以下の通りです
header.php
「$page」変数の初期化が行われていない警告が出るようになりましたので、9行目に以下を追加します。
$page = "";
functions.php
554行目にある
if($_GET['amp'] === '1'){
を以下へ変更します
if(@$_GET['amp'] === '1'){
functions/before-h2ad
21行目にある以下のコード
if ( $h2s[0][1] ) {//2番目のH2見出し手前に広告を挿入
を
if ( @$h2s[0][1] ) {//2番目のH2見出し手前に広告を挿入
へ変更します
また、25行目にある
if ( $h2s[0][2] ) {//3番目のH2見出し手前に広告を挿入
を
if ( @$h2s[0][2] ) {//3番目のH2見出し手前に広告を挿入
へ変更します。
functions/widget/popular-posts
44行目にある以下のコード
function widget($args, $instance) {
の下へ
global $post;
$loopcounter = "";
を追記します
また、functions/widget/popular-postsも同様にします。
functions/ad-card/functions.php
プラグインなどでAmazon、楽天市場、Yahooショッピング(Value commerce)のID等が設定されている場合に、それらが重複エラーとされるのを防ぎます。
変更前のコードは以下になります
//アクセスキー
define('ACCESS_KEY_ID', get_theme_mod( 'amazon_accesskey_setting',true ));
//シークレットキー
define('SECRET_ACCESS_KEY', get_theme_mod( 'amazon_secretkey_setting',true ));
//アソシエイトタグ
define('ASSOCIATE_TRACKING_ID', get_theme_mod( 'amazon_astag_setting',true ));
//楽天アフィリエイトID
define('RAKUTEN_AFFILIATE_ID', get_theme_mod( 'rakuten_aid_setting',true ));
//Yahoo!バリューコマースSID
define('SID', get_theme_mod( 'yvc_sid_setting',true ));
//Yahoo!バリューコマースPID
define('PID', get_theme_mod( 'yvc_pid_setting',true ));
上記コードを以下と入れ替えます
//アクセスキー
if( !defined('ACCESS_KEY_ID')){
define('ACCESS_KEY_ID', get_theme_mod( 'amazon_accesskey_setting',true ));
}
//シークレットキー
if( !defined('SECRET_ACCESS_KEY')){
define('SECRET_ACCESS_KEY', get_theme_mod( 'amazon_secretkey_setting',true ));
}
//アソシエイトタグ
if( !defined('ASSOCIATE_TRACKING_ID')){
define('ASSOCIATE_TRACKING_ID', get_theme_mod( 'amazon_astag_setting',true ));
}
//楽天アフィリエイトID
if( !defined('RAKUTEN_AFFILIATE_ID')){
define('RAKUTEN_AFFILIATE_ID', get_theme_mod( 'rakuten_aid_setting',true ));
}
//Yahoo!バリューコマースSID
if( !defined('SID')){
define('SID', get_theme_mod( 'yvc_sid_setting',true ));
}
//Yahoo!バリューコマースPID
if( !defined('PID')){
define('PID', get_theme_mod( 'yvc_pid_setting',true ));
}
functions/seo_fields
162行目にある以下のコード
function custom_seo_meta() {
の下へ以下のコードを追加します
$noindex = "";
$nofollow = "";
Lazyloadさせるためのアイキャッチ画像呼び出し方法変更
対症となるファイル
- single.
- parts/related-entries
- functions/widget/mod-new-entry
- functions/widget/new-entry
- functions/widget/popular-post-bycategory
- functions/widget/popular-posts
各ファイルにある以下のコード
<?php echo get_the_post_thumbnail($post->ID, array( 150, 150 )); //サムネイルを呼び出す?>
を、以下へ変更します
<img src="<?php the_post_thumbnail_url('thumbnail'); ?>" alt="<?php the_title();?>" width="75" height="75" loading="lazy">
※parts/related-entriesについてはwidth、heightを150にしてください
このページはモバイル端末でもご覧いただけます
左のQRコードを読み取っていただくと、このページのURLが表示され、簡単にアクセスできます。ぜひモバイル端末でもご覧ください。
いつでもご相談・お見積りの依頼を受け付けています
Wordpressのカスタマイズ、不具合解消のご相談はすべてココナラのダイレクトメッセージからお受けしております。まずはこちらのバナーからお気軽にお問い合わせください。
※一度もココナラを使ったことがない方はココナラへの無料登録が必要です。こちらから登録後、上のリンクをクリックする、またはココナラトップページから「ひまあーと」を検索してお問い合わせください。
【スポンサーリンク】