モバイル表示時のメニューカスタマイズをさせていただきました
レスポンシブテーマでモバイル表示の際に表示される通称ハンバーガーメニュー。自身のサイトならスマホ表示のチェック時に「ここにハンバーガーメニューがある」ことが分かってるので問題ないのですが、知らないサイトをスマホで表示したときに「メニューどこ?」って思うことありますよね?
さらにハンバーガーメニューはタップするとニューっと拡大されるのですが、それもまた使いにくい・・・。
そんな風に思ったお客様からのご依頼です。
テーマはWordPress標準のTwenty Fifteen。
トップページのみ本文下へ固定タイプのメニューを表示したいというご要望でした。
対応した形としては
- 後から任意のメニューに切り替えられるようウィジェットを追加して実装
- モバイル表示時のみウィジェットを表示するように設定
- トップページのみ固定式のメニュー、その他のコンテンツは通常のハンバーガーメニュー
の3つ。サイト制作を行っている業者などからすれば簡単かつ必須の内容ですが、「テーマの構造の理解」と「条件によって処理を変える」「ウィジェットエリアを追加する」という3つのスキルが必要です。
3,000円でお受けし、ご満足いただきました!!
同じようなカスタマイズをご希望の方は
https://momosiri.com/service/trouble/
からお問い合わせ下さい。
今回のカスタマイズに関するヒントは
でも紹介しておりますので、ご自身でチャレンジしてみたい方は参考にしてみてくださいね。
作業後にいただいた評価
ココナラは作業後に対応に対する感想や評価をいただくようになっています(任意)。こちらは実際にいただいたコメントです。
いつもありがとうございます。
今回も丁寧に仕事をしていただきました。
このページはモバイル端末でもご覧いただけます
左のQRコードを読み取っていただくと、このページのURLが表示され、簡単にアクセスできます。ぜひモバイル端末でもご覧ください。
いつでもご相談・お見積りの依頼を受け付けています
Wordpressのカスタマイズ、不具合解消のご相談はすべてココナラのダイレクトメッセージからお受けしております。まずはこちらのバナーからお気軽にお問い合わせください。
※一度もココナラを使ったことがない方はココナラへの無料登録が必要です。こちらから登録後、上のリンクをクリックする、またはココナラトップページから「ひまあーと」を検索してお問い合わせください。
【スポンサーリンク】